ご支援へのお礼
赤い羽根共同募金の支援のお礼
福岡県子ども食堂応援プロジェクトへのお礼
ご支援へのお礼
赤い羽根共同募金の支援のお礼
福岡県子ども食堂応援プロジェクトへのお礼
福岡県古賀市を中心に活動している子育ち、子育てサポート団体です。おなかの中の赤ちゃんから青年期までの子どもの育ちのパートナーとしてあたたかくHUGするように応援します。多様な人たちの手と心をもって、子どもの育ちを豊かにする地域を目指しています。
子どもパートナーズHUGっこで活動するメンバーには、乳幼児子育てのちょっと先輩や、地域の市民活動をする人たちから、保育士、臨床心理士、公認心理士、作業療法士、言語聴覚士などの専門職の人たちまで幅広く参画しています。
乳幼児の外遊びの広場です。走り回って遊ぶお友達はもちろん、赤ちゃんたちも木陰でころころ遊んでいます。 シャボン玉や箱車、絵の具でお絵かきなど外だからこそのびのびできる遊びを用意しています。 思いっきり遊べるように着替えや水筒を~♪
平日は小学校の学童保育所のお部屋で、土曜日はサンコスモ古賀のすこやかホールで行う乳幼児とお母さん、お父さんが集う広場です。いつ来ていつ帰っても自由にお過ごしください♪ 初めての方もスタッフがお声掛けするので安心です。
ミニつどいの広場参加促進事業として、地域の公民館や公園にミニつどいの広場が出張します♪いつもと違う遊びや地域のお友達に出会いに来てください。
パパ向けの講座、ママ向けの講座を企画しています。子どもの成長やかかわり方など学びながら、ママ友パパ友の交流もどうぞ!だれにでも簡単にできる手作りおもちゃ講座も好評です。みんなで作ってお持ち帰りできます。 今、楽しみたいこと、聞いておくと役立つことにきっと出会いますよ。どうぞご参加ください。
ありのままに自由にのんびり過ごせる、みんなでわいわい食事をすることができる、心も身体もあったまる場所です。のんびりする、本や漫画を読む、ボードゲームする、お茶する、絵を描く、宿題や勉強をする、おしゃべりする…好きな時に来て好きな時に帰れる自分仕様のたまり場です。 !
発達が気になるお子さんのための遊びのサロンです。いつ来てもいつ帰っても自由。よく動いてご迷惑かしら、新しい場所になかなか慣れなくて・・・などでお出かけが不安な親子さん、安心しておいでください。子どもたちは自由に遊んで、お母さんお父さんは一緒に話したり考えたり…いいアイデアに出会うかも!
産前産後のママと赤ちゃんがゆっくりのんびりできるサロンです
子どもの「やりたい!」「できた!」「もっと!」の笑顔に出会うために!学習塾でも、放課後等デイサービスでもない・・・子どもの気持ちを一番大切にしながら、一人一人にぴったりの学び&遊びを楽しむ学習&ソーシャルスキル支援事業です。また、本事業は単なる子ども/家庭支援にとどまらず、地域の一般の方々や子どもに関わる方々を対象に、共に学ぶ研修の機会も大切にしています。
2023年4月より、子ども基本法が施行されました。子どもたちが幸せである社会、全ての人たちが幸せな社会を実現するために「丁寧な対話の場」で一緒に「幸せ」について語り合いましょう。
2022年度からの久山町から委託を請けている子ども発達相談事業です。グループ療育、個別指導、個別相談、園巡回、就学支援、支援者研修会及び保護者研修会、ノーバディーズパーフェクトプログラムを行います。多様な専門職等が従事しています。
2024年決算報告書
2024年決算報告書
2024年決算報告書
2024年決算報告書
お問い合わせはInstagramDM、公式LINE、フォームいずれかをご利用ください。